記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

在宅ワークと旅行

わたしはこれまで在宅ワークをしながら、旅行に数回出かけています。 たいてい2泊3日くらいの旅行ですが、在宅ワークと両立しようと思ったら、しっかりした準備が必要となってきます。 もし納期が決まっている仕事をしている場合には、当たり前のことながら…

職場を外に設けるかどうか

在宅はいい!通勤がなくていい!とさんざん言ってきました。 ms-righting.hatenablog.com ms-righting.hatenablog.com でも、たまに仕事場を家庭とわけたいな、と思うことはあるんです。 家にいるというだけで、やはり自分の気持ちの切り替えってちょっとし…

人助けの思いが仕事を成功させる

私が仕事を始めたときのことを思い出しました。 当時、私は勤めに出る、ということが苦手で、とにかく家でできる仕事、ということを模索してました。 ストッキングの袋詰めとかもしましたし、テープ起こしとかもやりました。 でも、どれも長続きしなかったん…

単価設定のやりかた

今までクライアントさんの言われるがまま、ということが多かった私。 でも、「こういうライターさん探してくれるかな」といった募集の段階からかかわるようになって、クライアントさんのほうから「こういう場合って単価いくらくらいなの?」と聞かれることが…

在庫を持たなくていいライター業

家でできる仕事というのはたくさんありますが、ライターという職種でいいのは、在庫を持たなくていいところだと思います。 例えばネットショップ経営なんかだと、お客さんのところに商品を発送しなくてはなりませんから、自宅にある程度の商品をそろえておく…

音声入力も1つの手段

心配性な私。 なので、もし自分が仕事をできなくなったら、ということを事あるごとに心配してしまいます。 もし入院するとなったらどうしようか、もし死んでしまったらどうしようか、など考えてしまいます。 ただライターをしているだけであれば、納品ができ…

プロのライターさん

この人プロだなぁーって思うライターさんがいます。 プロのライターさん、といっても、記事を書いて、それで報酬をもらっていれば、それはみんなプロということが言えるかもしれません。 もし記事を書くことで生計をたてているなら、なおさら「プロ」と言え…

ひらく漢字・とじる漢字

漢字を「ひらく・とじる」とはどういうことでしょう?ライターのお仕事をするからには、ぜひ知っておいてほしいことなので、調べ方も含めてまとめてみました。

新聞は最高のお手本

記事を書くときに「なにかお手本はないですか」と聞かれることがあります。 私が記事についての手ほどきを受けた人には「新聞が最高のお手本」と教わりました。 その話がでたのは、以前私がテープ起こしをしていた、という話をしていたとき。 そのときに、『…

電話や映像面接は面倒くさい?

パートとかアルバイトなんかは、必ず面接があります。 私の経験から言うと、これまで面接なしに採用していただいたことはありません。 ですが在宅ワークには、面接なしで採用されるということがあるんですよね。 わたしは過去に数々の在宅ワークに応募してき…

神経質になりすぎない

どちらかというと前もって準備をしたいほうの私。 なので、よくクライアントさんに「これ、いつまでに準備できますか?」とつつくことがあります。 以前だったら、もっと追い詰めるように聞いていた時期もありました。 「〇日までに準備してくれないと、こち…

自分に経験ないこと

昔から比較的文章を書くのが好きだった私。 なので、文章を書けといわれても、苦に思うことはありませんでした。 もちろんきちんとした文章となると別物です。 日本語がちゃんとしているかというとそこは自信がないし、相手に共感してもらえるようなわかりや…

当たり前に使っている言葉

仕事柄、というほどでもないですが、マニュアルを作ることが多いです。 本当は電話で伝えたり、横に座って教えるほうが断然早いし楽です。 でも複数の人に教えることになると、1人1人に対応するわけにはいかないですし、私の場合、近くに住んでいる人ばかり…

学ぶ姿勢

私が学生のころ、すごく心に残っている言葉があります。 プログラミングの授業の先生だったのですが、その先生が言うには、ある学生が何社も内定をもらってくるとのこと。 なので、内定を出した会社と話す機会があったので、どうしてその学生に内定を出した…

定年のない在宅ワーク

在宅ワークのいいところってどこだろう…と考えてみたら、定年がないところ!と思いつきました。 ちょうど主人の希望退職の話がでたときに、あと何年働けるんだろうって考えてみたら、彼は65歳の定年まで12年だったんですね。 そして私の場合…あれ?65歳まで…

クライアントさんを固定するか、渡り歩くか

在宅ワークをする場合、特にネットを通じてクラウドソーシングのお仕事をするときに、2通りの仕事のやり方があると思います。 1つは気に入った仕事に応募して、単発のお仕事を次々とやる方法。 もう1つは1つのクライアントさんから次々とお仕事を受けて、継…

なんでも自分でやろうとしないこと

仕事をしているときに、たびたび思うこと。 「あー、自分でやったほうが早い!」 私が今の仕事を立ち上げたのも、自分がアイディアを出して始めたことでした。 ので、やり方とかは全部私の頭の中。 なので、全部自分でそのやり方をやってしまうほうが断然早…

抜けをなくすためのアイテム

あー、今日もやってしまいました。 ライターさんに準備しなければいけないものが、すっかり抜けていたことに今朝気が付きました。 慌てて手配しましたが、ちょうどライターさんからも連絡がきまして。 「もしかして打ち切りになりましたか?」ととても不安そ…

リライトをするときにライターが注意すべきこと

今までリライトのお仕事を何度かしたことがあります。 まだライターのお仕事を始めたばかりのときに、リライトの仕事だったらできるかも、と思い、やったことがありました。 しかし記事を提出したところ「これではオリジナル記事だから、リライトをやってく…

将来の働き方について

先日主人から、会社の希望退職の書類を見せられました。 めちゃくちゃドキッとしましたね! 聞いたら全員に配られたものだということでしたが、最初はリストラの肩たたきかと思いました。 全国で350人の希望退職を募っているとのこと、会社の業績もあまりよ…

単純作業の内職

私がネットワークの内職をしていたころは、今と比べて単純作業のものがまだ多く募集していました。 私が少しやっていた内職で最も単純だったのは、無料ブログをひたすら開設する、というものです。 無料のメールアドレスを取得し、そのメールアドレスで無料…

画像選定の難しさ

私のところでは記事を作成していただくのがメインのお仕事です。 でも最近はいろいろなお仕事をライターさんにもやってもらうようになってきました。 ms-righting.hatenablog.com その中でよく頼まれるのは『記事に画像も入れてほしい』ということではないで…

去り行く人

私のところでずっとお仕事をしていただている人というのもいますが、途中で辞められる方というのももちろんいらっしゃいます。 「外に働きに出ることにしたので」とか「思ったより仕事が難しかったので」と理由はさまざまです。 でも、不思議なことに「この…

クライアントさんより仕事がやってくる

先日ツイッターでフォローしている方のツイートで「以前だめだったクライアントさんから別の依頼がきた。クライアントさんから依頼が来るというのが理想」というのがありました。 なるほどなぁって。 依頼する側とすれば、結構ライターさんを募集するときに…

健康維持にもお金がかかる?

我が家では健康のために、毎朝グリーンスムージーを飲んでいます。 材料をザクザク切ってミキサーに放り込んで、ガーッと混ぜるだけでできるので、時間のない朝にも助かっているんです。 ただこのスムージー、家計的にはあんまり助けにはなりません(笑) 以前…

高校生のお小遣い

わたし自身が高校生だったころには、月々のお小遣いは5000円でした。 30年近い年月が過ぎ、今の高校生たちはいったいいくらくらいお小遣いをもらっているのだろう?と思って調べてみると、意外なことにあまり金額は変わっていませんでした。 相場は5000円~6…

子どものちょっとした不調には

今日は下の娘が学校を休んで家にいます。 昨夜からちょっと咳をしていて、早く寝かせたんですが、朝おふとんのなかでおでこを触ったら、少しあったかい。 目もとろんとしているので、これはお休みかなあ~と。 主人にもおでこをさわって「ちょっと微熱かな」…

通勤のないありがたさ

私が会社勤めしていたときに、なにより苦手だったのが通勤でした。 「通勤ならみんな苦手だよ」という人もいるかもしれませんが、私の場合、通勤といっても車で10分や15分といった距離。 それですらすることができなかったのです。 朝が苦手だった、というの…

内職にも年齢制限がある?

会社勤めをしていると、どうしても定年という問題があります。 最近定年の年齢が65歳や70歳となってきていますが、それでもある程度のところでお仕事が終了してしまいます。 内職は基本的に年齢制限はありません。 特に私のやっているような記事作成のお仕事…

広告効果抜群!

記事の作成を依頼されるときに、特定の商品について書いてください、ということがあります。 その商品を宣伝するように書いてほしい、ということもあれば、特に宣伝することを意識せずに、そのワードが入るように書いてほしい、ということもあります。 私も…