記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

当たり前に使っている言葉

f:id:ms-righting:20170927102434j:plain

 

 仕事柄、というほどでもないですが、マニュアルを作ることが多いです。

本当は電話で伝えたり、横に座って教えるほうが断然早いし楽です。

でも複数の人に教えることになると、1人1人に対応するわけにはいかないですし、私の場合、近くに住んでいる人ばかりでもないので、マニュアルを作って対応しています。

ある程度パソコンに慣れている人であれば、「こういうことをやりたい」と言えば、ある程度進めてくれることも多いです。

しかし、パソコンを使い始めたばかりだったり、普段パソコンをあまり触らない人も視野にいれたパソコンを作らなければいけないので、ちょっと骨が折れます。

例えば、あるURLをコピーしてブラウザ枠に貼り付けてください、というのも、わかる人にはわかることですが、初心者にはなんのこっちゃわかりません。

もっと極端なことを言うと、コピペってどうするんですか?から始めなければならない場合もあります。

さすがにそういう方には、お仕事が依頼できなかったりしますけどね。

でも、『コピペ』とか『ググって』とか普通に使ってますけど、それをちゃんと説明するとなると、ちょっと考えてしまいますよね。

そういうことを考えると、マニュアルもある程度わかっている人向けであれば作りやすいし、でもすべての操作を指示しなければならないマニュアルを作ると、枚数も増えますし、作るほうも大変です。

ただ、私も結構意固地なところがあるので、「やるなら徹底的にやってやろうじゃん!」で物事進めることが多いです。

ので、「これでわからないと言われたらもうお手上げ」というところまで徹底的に指示したマニュアルを作ります。

ログイン画面で「ここにID」「ここにパスワード」「そのあとOKをクリック」と全部書きます。

おかげさまで、だいたいの方はこのマニュアル見ればできます、といっていただいています。

ある程度話の通じる人にだけ仕事を依頼する、という方法もあると思うんですよね。

ですが、もし自分のできること、例えばマニュアルを作るということで対応できるようになる人というのもいるならば、そこまでしてあげることを考えてもいいと思うんですよね。

面倒といっていますが、作り始めると夢中になるほうですし、一度作ってしまえば何人も、何度も使えるわけですから、自分のためにもなりますしね。

やはり図解のマニュアルはわかりやすいと思えるのは、自分でもそのようなマニュアルをもらって助かった実体験があるからでしょうね。

でもさすがに「コピペ」くらいは意味がわかっててほしいなぁ、とは思います。

 

【ライターおやかた】