記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

在宅ワーク 支払調書は届きましたか?

確定申告に必要な支払調書が届く時期となりました。私のもとにも、ちらほらと郵便で届いています。2月15日までに全部そろうよう待っているところです!

記事作成時に無理な文字稼ぎをするとバレる!?

記事を書いていると規定より文字が多かった、少なかった、と調整が必要になることも。記事を見る立場になったら、不要な文章を足すことでの文字稼ぎは見てわかるんだな、と気がつきました。

パートナーの転勤にも慌てない在宅ワーク。でも・・・

突然パートナーが転勤となった場合、「自分の仕事をどうしよう」となることが多いのではないでしょうか?「在宅ワークはどこでもできるから、単身赴任はしなくていいよ」と思っていた私でしたが、そうもいかない事情もいろいろあるようです。

在宅ワーク クライアントさんもいろいろ

ひとことで在宅ワークのクライアントさんといっても、そのタイプはほんとうにさまざま。今回はわたしが過去にした経験をお話しします。

在宅ワークにおける仕事量の決め方

在宅ワークの仕事量ってどう決めますか?もちろん稼げるだけ稼ぎたいというのが本音かもしれませんが、どちらかというと最初は思ったより稼げないと思う人が多いかもしれません。あまり高い目標を最初から掲げると、無理が生じることがありますよ。

投資も報酬も身の丈にあったものがよいかも

今話題になっているコインチェックのこと。私にはさっぱりなことばかりなのですが、それでも在宅ワークと共通することもあるなぁ、と思ったのです。規模の大小はあるとしても、私が感じていた問題点に共通点を見出してしまいました。

在宅ワークの助かるところ

水曜日まで続く次女の学級閉鎖。ですが今回の非常事態でも、上司に休みをもらわなくていい、同僚にごめんなさいと言わなくていい。これは在宅ワークのメリットではないでしょうか。

ブログを書くのは自分開放の時間かも

ブログを書くのも仕事のうち。そう思いながら書いていたのですが、実は自分が一番楽しみながら書いていたということに気がついてしまいました。忙しいという理由で楽しみを削るのはよくないですね。

文章の練習には新聞記事がぴったり

記事を書く練習ってどうすればいいんだろう、と思いますよね。私が小学生のころにやっていたことが、実は文章を読む力も、自分の言葉に書き換える練習にもなっていたことに気がつきました。本を買わずにいい文章に出会える機会は、毎日届いていたのです。

在宅ワーク 5日間の学級閉鎖

今日、次女のクラスの学級閉鎖が決まりました。来週の水曜日までのお休み、さあどうやって仕事をこなしていこうかと、思案しているところです。

在宅ワーク 最初の目標は12000円!

わたしが在宅ワークを始めたきっかけのひとつに、美容室代とちょっとしたお小遣いを自分で稼ぎたかったというものがあります。小さな金額でしたが、専業主婦にとっては大きな一歩だったと思います!

在宅ワーク 突然の打ち切り

このお仕事は今月でおしまいです、と言われることがあります。まさに昨日それを言い渡された私。やはりリスク分散は大事だな~とあらためて感じた出来事でした。

在宅ワーク 納品物の質を上げるために

ライティングでは内容や構成も大事ですが、せっかくよいものを書いても細かいミスがあると台無しになってしまいます。納品物の質を上げるためには、やはり基本的なことが大事だと思います。

在宅ワーク 学級閉鎖目前!

インフルエンザの感染が拡大し、娘の小学校でも学級閉鎖が増えてきました。時間の問題と思われる学級閉鎖、いまからできることをして備えておきたいと思います。

青色申告のための決算書づくり

個人事業主の方は確定申告の準備に忙しいころではないでしょうか?ライターとして稼ぐようになったときに、確定申告をしたほうがよいこと、そして青色申告にしたほうがよいことをまとめてみました。

在宅ワークなら病気でもできる!

体調を崩してしまいましたが、在宅ワークは継続中!少しいつもよりペースを落としたり、休める作業は休んだりしながらでも、迷惑をかけない程度に仕事できるのが在宅ワークのよいところだと改めて実感しました。

海外で在宅ワーク!

育児に追われながら、いつしか自分の夢を見失っていました。ですがこんな夢があったと思い出しました!将来実現できるように頑張っていきます。

在宅ワーク 初めの一歩

最初に仕事をさせていただいたクライアントさん。なにもわからなかった私に、多くのことを教えてくださいました。今回はその思い出をお話しします。

在宅ワーク 文字単価の変遷

在宅ワークを始めた当時、文字単価は0.25円でした。そこから少しずつ高いお仕事を求めて移り変わってきた私の仕事。今日は数年間の記憶をたどってみました。

在宅ワークと流行り病

インフルエンザの流行が拡大しています。私の周囲ではまだあまり聞きませんが、そろそろ時間の問題だと思います。今回は在宅ワーカーを悩ませる流行り病についてお話ししています。

体験は記事にすればお金になる!

こんな体験、誰もしていないだろう、というようなことはありませんか?もしかしたら、そういう体験記事を求めているクライアントさんがいるかもしれません。ライターへのとっかかりとして、その体験を記事にしてみてはいかがでしょうか?

在宅ワーク 文字の検索と置換

人間はミスをしてしまうもの。自分がミスをしてしまうものだと認めてしまえば、とてもラクになります(笑)ソフトの便利な機能に助けてもらうことで、ミスをカバーすることができますよ。

思い込みで調べると抜けがでてくる

記事を書くときに、ある程度知っていることについては、自分の知識で書いてしまうことが多いと思います。でも、その知識だけで書いてしまうと、思わぬ抜けがあることも。知っていると思っていることでも、一度調べたほうがよいと思った出来事がありました。

ライターさんだってチームの一員だ!

ライターのお仕事って孤独なお仕事と思われがちです。でも依頼するクライアントさんがいるのであれば、一緒に作り上げていくものだと思っています。ライターさんも1人で悩まなくてもいい、と思ってもらえれば、頑張れる仕事ではないでしょうか。

できる人は仕事が嫌い!?

先日テレビで「できる人は仕事が嫌い」と言っていました。普段はまゆつばに思う私ですが、今回ばかりは納得。それはクライアントさんといつもお話していることに当てはまったからです。

在宅ワーク 130万円の壁

130万円の壁は、夫の扶養から抜けて自分で社会保険料を支払わなくてはならなくなる境目。この壁を超えることについてお話しています。

SEOかつキャッチーなタイトルはどう考える?

SEOを考えるとタイトルにキーワードを入れることは必須です。どのようにキーワードを入れつつ、興味をひくようなタイトルにすることができるか、時間をかけて考えてみました。

在宅ワーク 「元に戻す」に救われる!

かつて新人ライターだったころ、やらかしたことをリカバリーするべくやったことがすべて裏目に…そうならないために、元に戻す機能をしっかり使いこなしてくださいね!

記事構成に欠かせない「小見出し」の考案を実際にやってみた!

記事を構成するうえでまずどんな書き出しにするか、そしてどのような小見出しで構成するのかが重要と思います。そこで実際に私が記事を書くなら、ということで考えてみました。

SEOに関係する「直帰率」「離脱率」「滞在時間」について調べてみた

SEOを考えるうえではずせないと思われる「直帰率」「離脱率」「滞在時間」。今さらながらに知った私ですが、自分のブログに当てはめながら考えてみました。