記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

クライアントさんを固定するか、渡り歩くか

f:id:ms-righting:20170926143020j:plain

 

在宅ワークをする場合、特にネットを通じてクラウドソーシングのお仕事をするときに、2通りの仕事のやり方があると思います。

1つは気に入った仕事に応募して、単発のお仕事を次々とやる方法。

もう1つは1つのクライアントさんから次々とお仕事を受けて、継続していく方法。

もちろん後者が希望なんだけど、継続してくれるクライアントさんが見つからないから前者の方法でやっている、という方は多いかもしれません。

でも、好んでクライアントさんを渡り歩く人もいると思うんですよね。

好きなことだけを仕事にできたら、それは気持ちがいいことかもしれないですね。

そういう点では、クラウドソーシングはお仕事があふれていて、その中から自分のやりたい仕事をチョイスしてやっていくと、自分の好きなようにお仕事ができるかもしれません。

手内職のように、今見つけることのほうが大変なお仕事であれば、これを逃したら次はなにも仕事がなくなる、という心配はあまりないかもしれませんね。

しかし、クライアント側としては、あまり単発で終わらせようと思っているところは少ないんじゃないでしょうか。

もちろん募集の段階で【継続案件】のように明記しているものもあります。

でも、明記していない案件のほうが意外と多いのではないかな、と思います。

それはクライアント側も「もしいい人だったら、継続をお願いしてみよう」という、テストのような気持ちで案件を出しているからではないかと思います。

クライアントとしては、やはり同じ人に続けてやってもらうのが一番いいです。

記事のライティングであったとしても、このような仕様で納品してほしい、とか、もっと踏み込んだ話ができれば、このような方針のサイトだから、それを踏まえて記事の統一感を出してほしい、といったリクエストも出せるからです。

なので、いいライターさんやよく作業してくれる方が見つかったときに、継続をお断りされると、結構がっかりしてしまいます。

私が募集をだすときは、このような行き違いをなくすために【継続案件】と出すようにしているんですけどね。

それでも審査に時間がかかっている間に、別の仕事が決まってしまったなどの理由でお断りされることもあります。

ライターさんの働き方は自由なので、これを無理強いするわけにはいきませんけどね。

でも、固定のクライアントさんの元で続けていると単価アップなどがあるかもしれないのは、単発で渡り歩くのではありえないことです。

なので、好きなことばかりを追い続けるのではなくて、じっくり固定のクライアントさんと意思疎通しながら、スキルアップと単価アップを狙うというのもいいのではないかな、と思います。

 

【ライターおやかた】