記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

三つ子の魂100までというけれど

作家さんは元々本をよく読んでいた、といいますよね。 芸人の又吉さんはよく知られていると思いますが、本好き芸人として話題だったことから、「本を書いてみない?」という話になって、芥川賞を取るような本を書いちゃった、というわけです。 作家さんにな…

小さいながらにやれること

ときどきブログでちらつかせている私の野望。 ライターやりたいという人をみんなライターにしちゃえ、ということ。 これを思いついたのはクライアントさんとの話から。 やはりライターさんの確保というのは、常々問題になることで「おやかたさんのところから…

ジャンルを選ばない

記事を書くときに、得意分野の記事であれば、いくらでも書ける、というのは当然なのかもしれません。 しかし、得意でない分野の記事であれば、調べるのにも時間がかかるし、どういう表現が正しいのか悩むこともあって、なかなか進まないということもあるでし…

IDやパスワードの管理

在宅ワークを受けていると、ワードプレスなどのサイトにログインして編集したり、ブログサービスにログインして投稿したりするする仕事をいただけることがあります。 そんなとき、クライアントさんから渡されるのがIDとパスワードです。 また個人的に必要だ…

テストライティングへの報酬

ライターのお仕事を始めるときに、必ずテストライティングがあるといってもいいでしょう。テストだから報酬はなくても当たり前と思っていませんか?テストであれ払うべき、と思う理由を書いています。

例え上手になる

記事を読んでいて、「わかりやすい!」と思うポイントはいろいろあると思います。 文章のリズムがよかったり、口調がなじみやすいものだったり。 私は難しい話のときに、例え話が入っているのはわかりやすいな、と思うことがあります。 特に医療系の記事なん…

やってもらった分はちゃんと支払う

ライターさんに記事を書いてもらっていると、納期が遅れたり、途中でやめられるということもあります。 そのときに時々「報酬はいりません」と言われます。 でも私はやった分は支払う、というスタンスでいます。 ライターさんにとっては、納期に遅れたり、途…

新しいことにチャレンジする

これまでずっとやってきた仕事を続けていく分には、もうすでに自分の中に備わっているスキルだけで仕事をすることができます。 いただいた仕事を、先方さんの求める形式で納品することは、慣れれば難しいことではありません。 ですが新しい仕事のオファーを…

副業はスキマ時間も利用

私のところでも副業として記事を書いていただいている方がいます。 だいたいの人は仕事が終わった夜の時間や休みの日を利用しているようですが、それだけでは、結構大変なようです。 独身であったり、子供さんがもう手がかからなくなっていれば、確実に時間…

在宅ワーク(内職)でライターをすると、時給換算額は最低賃金時間額以上になる!?

在宅ワークは時給が低い、外勤と時給を比べてはいけないと思っていませんか?実は外勤よりも効率よく稼いでいるライターさんもいるんですよ。

在宅ワークのモチベーションを上げる

私はこれまで在宅ワークをするときには、無音環境で仕事をしてきました。 そして休憩時間に好きな音楽をかけるようにしていたんです。 私はいくつかの在宅ワーク作業をもっていますが、その中で手だけを動かせばいい単純作業の仕事があります。 最近ではその…

相手にわかってもらえるように伝える

私のものすごーく身近な人(誰とはいいませんが)で主語が抜ける人がいます。 突然「~だよね」というので、それがテレビの話なのか、自分のことなのか、私のことを言っているのか、全くわかりません。 「なにが?」「どこで?」「誰が?」と謎解きのような…

アンテナを張る

ブログを始めたり、ツイッターを始めたり、この1か月くらい、ずいぶん慣れないことを始めました。 でもそれによって、少し変わったことがあります。 それはアンテナの張り方が少し変わったことです。 今まではネットのニュースを見ていても、今日の出来事に…

AIに負ける日はあるのか?

ライター募集のサイトを見ているとときどき見かけるものがあります。 『自動文章作成ツールで作成したものは認めません』 なるほど、今そういう便利なものがあるのか、と思ってしまいました。 私は使ったこともないし、どういうものか詳しくも知りませんが、…

一億総ライター計画

このブログを始めたときの目標をときどき忘れそうになります。 このブログを始めた理由は、もしライターとしてやっていきたいな、と思っている人がいたら、そのきっかけになれたら、と思って始めたことです。 なので、ライターはこんなお仕事だよ、とか、在…

ひとり1台ずつパソコンを持つ

私はずっと、1台のパソコンを使って在宅ワークをしてきました。 ですが高校1年生の娘が自宅で仕事をすることになり、さてパソコンをどうしようかと思案しています。 初めは私が今使っているパソコンで娘も仕事すればいいかな~なんて漠然と思っていましたが…

そのサイトに合ったスタイルで

たくさんのライターさんと接していると、そのライターさんの癖とか、スタイルとか、それぞれの特徴が出るなぁ、と思っています。 それは、とても大事なことであり、上手く使えばその人のよさになります。 ただ、それをごり押ししてしまうと、困ることもあり…

提案をするときはどきどき

クライアントさんにいただく仕事を淡々とこなす。 普通はそういう内職がほとんどだと思います。 でも、クライアントさんとの付き合いが長くなって、クライアントさんにも信用されるようになると、「こういうことをやってみようと思っているんだけど、どう思…

電子ピアノの買い替え

我が家では娘たちふたりがピアノを習っています。 初めてピアノを買ったのは、16歳の長女が8歳のときですから、8年前になりますね。 自分がピアノを習っていなかったので、どんなものを選べばいいのかまったく分かりませんでした。 なのでインターネットの口…

音声入力は使える!

今わたしは、パソコンのほかにiPhoneやiPadを使って仕事をしています。 コピーやペースト、Excelの入力等はパソコンを使ってやるのが最もスムーズにいきますが、調べ物をしたり、いろんな画面を同時に開いて別々に操作しながら仕事をする際には、iPhoneやiPa…

休みたければ倍働け!?

明日から3連休ですね。 ですが、基本的に在宅ワーカーには休みはありません。 というと語弊がありますが、副業にしているライターさんなどは、休日ほど仕事ができる日だったりするわけで、そのようなライターさんに対応するためには、休めない、ということも…

在宅ワークとリソース確認

わたしはこれまで多くのクライアントさんと仕事をしてきましたが、今でも継続してお世話になっている先は、どこもリソースの確認を定期的にしてくださいます。 つい先日も「この先一ヶ月のリソースを確認したいです」というメールをいただいて、月に何文字書…

こまごまとした変更

新しいことを始めると、思ってもみないようなことが起こります。 一応すべてのことを想定して、マニュアルを作ったり、連絡したりして、仕事を始めてもらうようにしています。 でもどうしてもでてきてしまうものです。 変更だったり、間違えていたり、言い忘…

ライターあるある<冬編>

一人で家で仕事をやっているとき。 一人だから、エアコン就けるのもったいないなぁ、と思い、夏は扇風機、冬はコートを着て仕事をすることがあります。 夏は意外となんとか過ごせています。(マンションの7階なので、結構風が通るというのもあるのですが) …

やりきった感!・・・でもこれから

先々週くらいから始まった新しいプロジェクト、ライターさんへのマニュアルを渡し終わることができました。 とにかく昨晩は「終わった~!」の一言でした。 ただし、プロジェクトが動き出したら、実はそれからが大変だったりするのです。 マニュアルは作って…

顔文字に頼らない

もうずいぶん前から若者言葉というものが、当たり前のように使われるようになりましたね。 最近はSNSの普及もあり、ツイッターのような文字制限があるものの中に、いかに情報をいれるか、ということがカギになりました。 あと、ラインのような瞬時にメッセー…

しんどくならない過ごし方

わたしは在宅ワークを5年ほどしていますが、まわりの友人たちのほとんどが通勤のあるお仕事をしています。 彼女たちによく言われるのが、「ごはんとかちゃんと作っているんでしょ?」っていうこと。 すみません、ぜんぜんちゃんと作っていません(笑) あっと…

『の』が続く文章はどうしたらよいのか?

うちの子供が公文に行き始めました。 まだ小さいので、宿題にはお付き合いをしなければなりません。 おんどくの宿題もあるので、一緒に文章を読んでいます。 「くまさんの ふくの ぼたんの いろは あかいろです」 なんて文章を見たときに「そこー!『の』が…

社会人として大切なこと

「それって言い訳やんな?」 「言い訳ちゃうわ、理由やわ!」 我が家では、日々このような会話が繰り広げられています(笑) 高校生のいる日常というのは、このようににぎやかなやりとりで彩られているのです。 この言い訳と理由というのは、どこまでが言い訳…

在宅ワークは計画的に進めないと

みなさん夏休みの宿題、どうしていましたか? かしこ芸人、ロザンの宇治原さんは、終業式の終わった後、すべての宿題を終わらせていたそうです。 そのあと、たくさん遊ぶためにはこれが一番いい、と思ってのこと、だそうです。 私はというと、さすがに宇治原…