記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

怒ってもいいことはない

今のクライアントさんとお仕事を始めて2年か3年がたったころ。 私もクライアントさんに慣れた、というか、言わなきゃいけないことは言っていいんだ、と感じ始めたころでした。 いつも仕事の準備をしてもらっているクライアントさんのスタッフさんが、何回か…

アフィリエイターやYouTuber

ネットでお仕事をしています、と言うと、必ず「アフィリエイト?」と聞かれます。 大元はアフィリエイトということになるんでしょうけど、私自体はアフィリエイターではないです。 (でも関わっているんだったらアフィリエイターなのかな?) 以前、無料のメ…

アイデアはお風呂で降ってくる?

わたしは主人や子どもたちを送り出したあと、朝にゆっくりお風呂に入ることにしています。 秋からは体が冷えがちですが、朝に体を温めておくことで、午前中の指の走りがよいと気付いたからです。 子どもたちから用事を言いつけられずに、ゆっくりとお風呂に…

間違えやすい日本語

テレビでときどき紹介される「間違って使われている日本語」。 有名ではあるけど、誰もが使っちゃっているのが『敷居が高い』という言葉だと思います。 本来は「相手に不義理なことをしてしまったので、その人の家には行きにくい」という意味になります。 な…

声に出して読んでみる

『完成した記事』であるためには誤字・脱字はなくしましょう、という記事を書きました。 ms-righting.hatenablog.com ときどき聞かれるのが「どうやったらミスを見つけることができるのですか?」ということ。 自分の記事であれ、自分で読み返しても見つける…

書けないものは書けない!

以前ライトな記事をライターさんに頼んでいた時期。 ライトというのは、キーワードさえ入っていれば、その内容と少し外れていてもいいし、自分の日常生活のことを書いてもいいし、というものです。 その商品やお店の宣伝をするわけでないので、極端な話、批…

在宅ワークと間食

私は今、戦っています。 在宅ワーク中の間食とです。 私は朝5時に起き、高校生のお弁当を作ったり、小学生を学校に送り出したりして、ほっとひと息つけるのが7時半。 そこから簡素な朝食をとり、キッチンを片付け、自分の身支度をして、仕事にとりかかれるの…

その道のスペシャリスト

私がまだ今のクライアントさんとお仕事を始めたばかりのころ。 システム的なトラブルがあって、「〇〇にログインできません!」「〇〇の画面が表示されません!」というと数分後には「解決しました」と返事が返ってきていました。 てっきりそういうものは、…

『体験談』+『肩書き』で引き込まれる

昨日、がん検診のクーポンをもらいに市役所へ行ったら、受付にでてきたのがどうも見覚えのある人。 「〇〇さん?」 「そうです~。おひさしぶりです~。」 子供が小さいころにお世話になった保健士さんでした。 私が一番子育てで悩んでいたときに相談に乗っ…

ライターとは?

今日はシンプルに考えてみました。 ライターとは? 私の中の定義としては、記事を書いてお金をもらっていればライターなのかな、と思います。 ですが、あまりそれだけでもくくれないのかな、と思うようになりました。 それは『ライター募集』と書いてある仕…

無知とは恐ろしいもので

昨日、「ブログのアクセス伸びないかな~」って記事を書きました。 ms-righting.hatenablog.com そのときに、致命的なミス! 読者の数を確認せずに「読者がいないんだよね~」と書いてしまいました。 あとで確認して、読者の方がいたことを知り、あわてて追…

狭く100点?広く80点?

わたしは、在宅ワークをする人には2種類あるんじゃないかと思っています。 1つは、あることにとても秀でていて、狭いけれど100点の仕事ができる人です。 いわゆる専門家ですね。 もう1つは、いろいろな種類の仕事が広くできるけれど、それぞれは80点くらいと…

インプットとアウトプット

ライティングというのは、頭の中身を出して文字に直していくことですが、わたしは「脳みそを絞る」と呼んでいます、勝手に(笑) そして脳みそを絞っていくと、中身が空っぽになってしまうなと感じることがよくあります。 なのでわたしは、アウトプットしたあ…

好きなことなら伝わりやすい

私がライターの仕事を始めたころ。 インターネットなどに普通以上に疎い私の親はとても心配してました。 そのころは仕事の仕組みもよくわかっておらず、自分の記事がどう使われるかもわかっていなかったため、親にうまく説明できず。 「あるキーワードを入れ…

ブログのアクセス数を増やしたいけど

ブログを運営している以上、やはり「アクセス数を増やしたい」「読者を増やしたい」というのは考えると思います。 私は始めた当初は「そういうのは抜きに、とりあえず形になるように持っていこう」と思っていました。 しかし、ブログを始めて1か月半くらい。…

記事への妥協はしちゃダメだ!

一応全力投球タイプ。 なので、無駄に力が入りすぎて、燃え尽き症候群にもなるタイプ。 ただし、これは成功したときの話。 まずスタートはスタートダッシュですごく頑張る。 頑張って、頑張って、頑張って・・・、成果が見られなかったときに、突然「もうい…

褒められたあとの落胆

ライターとして仕事をしていたときの話です。 そのときはリライトのお仕事でした。 元々リライトのほうが得意だったので、その仕事は楽しくやっていました。 そして、クライアントさんがとても乗せるのが上手でした。 「おやかたさんの記事は文句なしです!…

身近な人を当てはめてみる

先日「妄走族」のお話をしましたが、キーワードによってある程度まで想像が広がっても、そこからさらに書き込んでいかなくてはならないことがあります。 ms-righting.hatenablog.com 具体的にその人がどう行動するんだろうとか、具体的なシチュエーションを…

無駄な時間か、有効な時間か

私も人間、病気をすることもあります。 むしろ人よりよく病気にかかっているような気がします。 たいていの場合は「なんか調子が悪い」という程度なので、薬を飲みながら仕事をしているのですが、インフルエンザのような場合は別です。 さすがに熱が出て、体…

重ねすぎる言葉・抜けてはいけない言葉

私がよくやってしまうこと。 きっとこのブログ中でもやっちゃってるやってると思います。 変に言葉を入れすぎて、まどろっこしくなったり、意味が伝わりにくくしている場合があります。 例えば、「私この前こんなことをやらかしちゃったりしちゃったりしたん…

相手によって対応を変える(難しい・・・)

昨日、「休むなら理由もつけて、事前にほしいなぁ」という記事を書きました。 ms-righting.hatenablog.com そしたら結構反響がありまして。(といっても2件だけど)「別に理由いらないし。そのあとのことがちゃんとしてれば大丈夫」とか。 「いやいや、気持…

自分の心配性な部分を生かす

クイズでおなじみ、ロザンの宇治原さん。 冒険を絶対にしない、と公言しています。 冒険をしないというのは、例えばカレーは箱に書いてある通りにしか作らない、カップヌードルは3分きっちりで食べる、ということだそうです。 宇治原さんが言うには「いろい…

妄想族ってダメですか?

突然ですが、わたしは「妄想族」です。 ひとつの言葉を聞くと、そこから瞬時にブワッ!といろんな方向へ想像が広がってしまいます。 これは物心ついたころからそうでした。 小学生のころなどは、それをコントロールすることができなくて、妄想にふけっている…

攻めた記事はどきどきする

今ニュース記事の校正に携わっています。 今までニュース記事って書いたこともなかったし、どんなものかわかっていなかったのですが、半年以上携わってきて、なるほど、と思うこともでてきました。 ニュースっていうくらいですから、ある程度その時に旬な話…

休みの理由はどこまで言うべき?

だいたいのお仕事で納期というのは必ずあります。 ライターさんのお仕事も1週間単位や1か月単位、場合によっては毎日というものだってあります。 その場合、必ず納期に納品できればよいですが、どうしてもできない場合もあります。 その理由はさまざまですが…

システムを運営していくということ

以前、どちらかというと私はライターさんに寄り添っているほうだと思う、と書かせていただきました。 ms-righting.hatenablog.com でもあまりにも寄り添いすぎてしまう場合があり、クライアントさんに指摘されることもあります。 たとえば数名であるサイトの…

商売繁盛を願う

先週の連休、京都へ旅行へ行ってきました。 11月の3連休のほうが紅葉が楽しめるのはわかっているのですが、そんな時期に行ったらとんでもないことはわかっています。 そして夏休み期間もとんでもなく多いし、暑いです。 なので、気候もよくて、あえて紅葉で…

ネットの世界とTVの世界

昔テレビをあまり見せてもらえなかった反動からか、今はすっかりテレビ漬けの毎日。 あまり好きな番組がなくても、テレビはつけっぱなしになっています。 でも、今、世間ではかなりテレビ離れが進んでいるらしいですね。 確かに前ほどテレビが面白くなくなっ…

好きなことって何ですか?

自分には一体何が向いているんだろう?と思うことがあります。 よく「好きなことを仕事にするといい」といいますが、好きなことって一体何だろうって思うことも。 我が家には高校生の娘がおり、自分の将来について悩むとき、いつも私は何がしたいんだろう?…

ひな形をつくる

以前、すばらしいマニュアルがあると、みなさんいい記事を書いてくれるという記事を書きましたが。 ms-righting.hatenablog.com もしかして初心者にも「ひな形」のようなものがあれば、記事が書きやすいのでは?と思いました。 まず記事を書いてもらうときに…