記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

あくまでも個人の感想ですm(__)m

f:id:ms-righting:20171206162020j:plain

 

一時期ちょっと病んでいたんでしょうね・・・。
年中病んでいるという話もありますが(笑)
ライターさん募集とは少し離れたブログ記事やツイートが続いたことがあります。

ms-righting.hatenablog.com

ms-righting.hatenablog.com

 

ほんとは内部リンク貼るのすらどうよ、って感じなのですが、話が見えない人のために一応。

 

ツイッターでは「検査で陽性だった」とつぶやいたもんだから、たくさんの方に心配かけてしまいました。

以前も「しんどいなー」的なことをつぶやいたところ、かなり後にクライアントさんのスタッフさんから「この前すごく大変そうなツイートしてたけど大丈夫?」と言われたことも。

ツイッターの影響力、すげー!って思っています(笑)

 

誰かに話せばすっきりすることってありますよね。

家で仕事をしていると、そういう機会もなかなかなくて。

ちょっと心でモヤっとしていて、ツイートすることで心を軽くしたいだけだったのに、結構心配かける結果になってしまったように思います。

心配かけるようなことはツイートしたくない!

だけど、そういうことこそツイートしたくなる!
ジレンマです(笑)

 

先ほど内部リンク貼った記事については、どちらかというと私はいくらでも書ける内容だと思っています。

ビョーキのほうはもう15年以上のお付き合いだし、子供のことについてはかなり本を読んだし、ネットでも記事があれば読んでいるし。

ただ、このことについていくら書いても、それは「私の場合」を脱しないわけで。

自分がうまくいったことや、いかなかったことが、ほかの人に当てはまらないのは、子供のことで調べていたときによくわかりました。

調べたものが子供に当てはまれば落ち込み、当てはまらなければちょっと希望を見出すような、そんな一喜一憂の繰り返しで。

またビョーキのことでも、大方の人に処方される薬が私は合わなかったことも多々。

つまり、自分がそのことを語っても「私個人の場合です」としかならないんですよね。

 

そういうものをこのブログの1記事を割いてまで書くことではないかな、と思ってます。

そういうことを書きたければ、そのことばかりのブログを立ち上げればよい話なので。

今はとても余裕ないので無理っす・・・。

 

私のブログでは「~思います」がよくでてきます。

つまり自信がないんですよね。

「あくまでも個人の感想です」ということで逃げているというか。

でもまとめ記事で「思います」ではだめなんです。

記事について、興味を持ってもらったり、商品を使ってもらおうと思うなら、やはり断言してもらわないと、効果があるの?ないの?となってしまいます。

もちろん薬事法の関係もあるので「がんに効きます!」と断言してはいけないこともありますが。

でも、「〇〇はこういう効果があると思います」より「〇〇はこういう効果があります」と書いてあるほうが、その記事に対して安心感がありますよね。

 

初心者ライターさんはやはり言い切っていいのか迷うようで「~思います」とか「~らしいです」というのをよく使っておられます。

なので「言い切ってもらって大丈夫ですから」とお願いするのですが、最初は不安ですよね。

自分では試したことないものなどを紹介しなければならないわけですから。

 

そういう点で口コミは人気があるのだと思います。

やはり生の感想なので、いい意見が多ければ、いいものなのかな、と思うわけで。

でも食べログなどで、お金を払っていい意見を書いてもらっている、という噂になったこともありますし、必ずしもすべてを信じていいわけではないと思います。

そういうことを踏まえると、まとめ記事は正しい情報をお伝えして、その上で記事を読んでもらった人に判断してもらうことになるでしょう。

なので、まとめ記事を書く際には、いかに情報が正確であるか、そしてその情報に対していかに自信をもって言い切れるか、ということに尽力しなければいけないのです。

 

信じれられる情報が集まったサイトは、ほかの記事も読んでみよう、ということになって、サイト自身がどんどん枝葉を広げていくことになると思います。

なので、個人の感想はブログや口コミにとどめておいて、サイトの記事には個人の感想と思われないような、正しい役に立つ情報が詰まっていてほしいですよね。

 

ちなみに私も小心者なので、できれば書く記事はブログでとどめておきたいほうです。

でもブログであれ、間違っていたら容赦なくツッコまれるので、油断ならんのですけどね(笑)

ms-righting.hatenablog.com

 

ms-righting.hatenablog.com

 

自信を持って記事を書いていただける方はこちら

↓↓↓

ライター募集のアンケート

 

【ライターおやかた】