記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

みんなのお手本となるべき

f:id:ms-righting:20171003092225j:plain

 

私は仲卸業者のような存在です。

ライターさんから預かった記事をクライアントさんにお渡しする立場です。

もちろんただ横流しをしているわけではなくて、その間にいろいろな作業をしたうえで、クライアントさんに記事を納品することになります。

そういう立場なので、ライターさんの記事はたくさん見ることがあるのですが、クライアントさんの記事をあまり見る機会がありません。

最初のころは、クライアントさんはまったく記事を書かない、と勘違いしていた時期もあったほどです。

しかし、最近業務の関係で、クライアントさんから「これ自分が書いた記事」といって見せてもらうことがあります。

また、ライターさんへお渡しする見本の記事を書いていただいたりもしました。
さすが!としかいいようがありません。

やはり記事に携わる者、ここまで書けないとだめだなぁ、と思います。

私も記事に携わるものですが、見本となる記事を書け、といわれると、かなり自信がありません。

ライターさんには私が見てうまいと思うような人の記事をお渡ししています。

だって、私の記事を見本として、レベルの低い記事があがっていたらいかんなぁ、と思うので。

でも、そのときの状況に応じた記事というのは、時に必要となることがあります。

例えばまったく新しいことをやるときには、ほかのライターさんが書いた記事なんて使えません。

そうなると、自分で作るしかないんですよね。

今はそういう見本の部分でかなりクライアントさんに甘えていると思います。

でもここを「私作っておきますね」と言えたら、どれだけいいことか、と思います。

私もこのブログでいい記事はこうだ、とか、こうしなきゃいかない、といっている以上、ちゃんとした記事を書けるようにならないといけないな、と思い直した次第です。

ただ、私も記事を書く機会というのが減っているのは事実です。

趣味で記事を書くほどの時間もないですし、やはりどこかに納品して、みてもらって、添削をしてもらう、という過程を経ないと成長できないですからね。

私の仕事はクライアントさんの手を煩わせないように、仕事でできる部分をサポートすること。

そしてライターさんが記事を書くこと以外に煩わしさを感じないように、サポートをすること。

その1つとして、私がクライアントさんの意向を踏まえて、ライターさんにわかりやすい見本記事を作る、という作業が加わりましたね。

今までも作業手順のマニュアルといったものは作ってきましたが、記事の見本というものはちょっと逃げてました。

これからは、積極的にかかわらないといけないですね。

 

【ライターおやかた】