記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

在宅ワークとパソコン

わたしが普段使っているパソコンはノート型です。

これまでずっとノートパソコンで仕事をしてきました。

f:id:ms-righting:20170905212013j:plain

在宅ワークを始めたころは、夫と共有のパソコンで仕事をしていましたが、次第にお互いがパソコンを使いたい時間がバッティングすることが増えてきました。

子どもを寝かしつけ、さあいまから仕事するぞ!と思ったときには、夫がパソコンを自室にもっていっている…ということが相次ぐようになり、自分だけのパソコンが欲しくなりました。

 

そして思い切って自分だけのパソコンを買いに行ったのですが、そのころはまず予算ありきでした。

たとえば5万円しかない!という条件で店頭のパソコンを見るため、目に入ってくるのは値段のことばかり。

そんな感じで一台目の自分専用のパソコンをゲットしたわたしですが、これは自分にぴったり合っていたとはいえないものでしたね。

 

まずちょっと難しいことをしようとすると、動作が遅くなったりフリーズしたりする。

難しいことといっても動画処理をしたりということではなく、複数のファイルを開いて同時に何かをしたり、スカイプを使って話をしながらファイルを見たりということ。

ただネットサーフィンをしたり、ワードで文章を作ったりするだけなら問題なかったのですが、在宅ワークの内容によっては支障が出るようになってきたんです。

 

なので2代目は、パソコンのスペックも考えて選ぶようにしました。

そのころは画像処理やかんたんな動画処理を請け負っていたので、Celeronではなくcore i3クラスのパソコンがいいと思い、なるべく安いのを探しました。

確か比較サイトで6万円くらいの安いものを見つけ、掘り出し物ゲット!とホクホクしたのを覚えています。

 

そして最近、もしそのパソコンが急に壊れたら仕事ができなくなってしまうということで、同じくらいのスペックのパソコンを予備で買っておくことにしました。

今回もcore i3を選びましたが、さらにメモリを4Gから8Gに増設しておきました。

そうしておくことで、タブをいくつも開いて同時にいろんな作業をしても、クルクル回るだけで作業が滞ってしまったり、ファイルを開くまでの時間にイライラすることが減るからです。

 

在宅ワークも続けているうちに、新しい分野の仕事を依頼されたり、ちょっと複雑なことをするようになったりします。

そんなときにパソコンの動作が遅くてイライラしなくて済むように、もしパソコンを買い替える機会があればスペックにも注目してみるといいと思います!

 

【macky215】