記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

誰でもライターになれるシステム

f:id:ms-righting:20170913145839j:plain

 

私が目指しているところ、それは誰でもライターとして稼げるようなシステムを作ることです。

今あるクラウドソーシングのシステムだったら、文章を書くのが上手な人はどんどん仕事が舞い込むけど、文章を書くのが初心者、もしくはわからない人はちっとも仕事ができないというもの。

やる気があれば誰でもライターとして活躍できる!

そんなシステムを作りたいな、と思っています。

というか、一度は作って走り出しました。

しかし、結構想定外のことが起こったのです。

毎日コンスタントに記事を書いてくれるのですが、どうも文章がうまくないという人がいました。

なので、文章の書き方教えますから、一緒に学んでいきませんか?とお誘いしたところ、やりますと返事をもらいました。

ので、この文章のここをこのように変えましょう、といった指導をし始めたんですね。

すると「・・・やめます」と言われてしまいました。

私の言い方が高圧的だったのか、そのあたりはわかりません。

でも私の思っていた「やる気があるならきっと向上心をやってもらえる」という見込みはもろくも崩れたのでした。

もちろん記事を書く仕事は副業にされていることが多いです。

なので、決められた時間にどれだけ稼げるか、ということが大事な人もいるでしょう。

ライターとしてのノウハウを身につければ、その回り道も取り返せるくらい稼げるはずなんですが、そのように考えてもらえないこともあるようです。

たまたまこの人だけ、ということであれば、私もめげないのですが、一定数このような方が多いようなんですよね。

そうなると、私の考えを変えなければいけない、ということになります。

「誰でも」「やる気があれば」というので、呼びかけてしまうのはちょっと違うのかな、と。

世の中、このようなライターになりたくて、通信教育を受けたり、公開塾を受けたりする人は多いと思うのですが、そのような気持ちを持っている人は、どのようにしてつながることができるんでしょうね。

もし、私のような仕事をしている人とどうやってつながったらいいかわからない、と思っている人が多いのであれば、単に私の発信不足ということだと思います。

でも、知っても「あやしい」とか「文章を書くなんてめんどうくさい」と思っている人が大多数なのだとしたら、私の考えも少し安易だったことになりますね。

確かに昔から読書感想文が苦手、作文は大っ嫌いという人は一定数いましたよね。

でも時代は変わって、みんながツイッターFacebook、ブログをやっています。

みんな実はすでにライターになっているって思ってほしいなぁ。

 

【ライターおやかた】