記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

ライターさんとクライアントさんの架け橋  

 

私は元々ライターです。

でも「ライターです」というのもお恥ずかしいくらいの記事しか書いたことがありません。

当時のクライアントさんの要望はブログ記事の量産でしたので、「なんか楽しいことないかなぁ」という愚痴のような記事ばかり書いていました。

もちろん調べて書いた記事というのもありますが、自分でよし!と満足いったことはありません。

f:id:ms-righting:20170907214420j:plain

ライターさんの立場になってからその気持ちは余計になります。

自分より文章のうまいライターさんの記事に触れると、自分の記事の稚拙さをちょっと恥ずかしく思ってしまうのです。

今はどちらかというとクライアントさん側の仕事をやっていると思います。

納期を調整したり、納品してもらった記事をクライアントさんに渡したり、クライアントさんの要望するライターを探したり。

ただ、ライターをやっていたからこそのわかることもあったりするんですね。

クライアントさんは条件にあったライターさんを探すことを一番に考えますが、私はライターとして知りたい情報、例えば単価だったり、納品のペースだったり、そういうところがわからないと、いくら興味がある仕事でも受けてもらえないと思っています。

なので、クライアントさんにまずそこをはっきりしてほしい、と要望を出すことが多いです。

もちろんライターさんのレベルに合わせた単価にしたい、というのがあると思いますが、単価が上がるのはライターさんにとっては不利益でないので、あとから申し出てもきっと受けてくれるはずです。

なので、やはり最初にどのようなジャンルの記事か、単価、納品ペース、ということは私だったら知りたいことだし、つまりはライターであれば知ってから仕事を受けるかどうか決めたいことと思います。

私がライターもしていたからこそわかる部分ではないかな、と思っています。

もちろんクライアントさんはライターさんに対して手厚いフォローをしてくださっています。

でも「私がライダーだったらやってほしいこと」ということで気が付く部分もあるので、そういう部分はフォローしているつもりだし、それが私の役割なんだと思います。

クライアントさんとライターさんが気持ちよくお仕事を進めてもらうための架け橋になれればいいな、と思いながら仕事をしています。

果たして私がそこまでできているか、自己満足をするわけでもな

く、かといって、自分はきっと役に立っている、と自負しながら仕事をできているのが、やりがいのある仕事と思えているのかもしれません。

もっとたくさんのライターさんを集めたい!とは思っていますが、このライターさんはどういう人か、というのがわかるくらいでとどめておきたいな、とも思ってます。

だけどクラウドワークスやランサーズのようなシステムもちょっと魅力的ですけどね。

 

【ライターおやかた】