記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

在宅ワーク 子どものいる月曜日

ライター募集のアンケート2

f:id:ms-righting:20181104212646j:plain

 

自分たちが小さかった頃もそうだったのかはもう記憶にありませんが、学校には代休というものがあります。

運動会や行事、参観日などが土日にあると、月曜日が休みになるんですね。

我が家の小4もこの日曜日に参観があり、月曜日は家にいます。

ある程度大きくなってくるとこの代休を利用して子ども同士「USJ行こう!」みたいな話になってくるのですが、まだ小さいうちはどっぷり家にいることになるんですよね。

 

しかし働く親は、子どもが代休で家にいるからといって休みをもらうことは普通できません。

同じマンションのママ友たちも、その日だけ親に来てもらったり、学童に預けたり、友人と預けあったりしています。

小学校時代はだいたい学期ごとに1回は代休がある感じなので、その都度どうするか考えなくてはならないのですね。

 

わたしは在宅ワーカーなので、後ろで子どもが「なーなー」と話しかけてくる中で仕事をしています(笑)

しかしそれはとても気が散る環境ですから、もうそんな日は執筆作業はしないことに。

耳栓がありますので、それを装着して記事のチェックをしたり、投稿作業をしたりしています。

耳栓をしても娘の声をすべてシャットダウンすることができないので(声がデカイ)、軽減する程度ですがこれでもしないよりはマシなんですよね~。

 

この週末は、娘の小学校以外でも日曜参観がいろんなところで実施されているらしく、お子さんの月曜日が代休という在宅ワーカーさんがたくさんいそうです。

月曜日に打ち合わせが入っている人もいるでしょうから、もう「今日は子どもがいるので、うるさくするかもしれません、すみません!」とカミングアウトしてしまうほうがいいかもですね。

 

しかしどうにかというレベルでも、子どもが家にいて仕事ができるというのは、在宅ワークのいいところですよね。

代休の日はいつもの3分の2ほどしか仕事ができないかもしれませんが、その分を火曜日以降にずらすことでなんとか対応できるでしょう。

ちなみに今月の我が家は、もう1回月曜日に代休があります。

さすがに月に2回も代休があると、もうええわ!ええ加減にせえ!となってしまいますが、11月だけのことなので、もう毎年のことだとあきらめるしかなさそうです。

とにかくこの月曜日は、娘に「〇時~〇時の間はお仕事だから」と言い聞かせ、耳栓を詰めてできることをひたすらやっていくしかありません。

同じように子どもさんが代休で家にいる在宅ワーカーさん、月曜日をどうにか乗り切りましょうね!

【macky215】