記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

在宅ワーカーの仕事始め

f:id:ms-righting:20171227134612j:plain

 

明日から仕事始めです。

昨年はなぜかクライアントさんの仕事開始日を1日勘違い。

それで県外に遊びに行っている間に、じゃんじゃん連絡が入ってきて、「あわわわわ」となってしまいました。

パソコン持って行っていたので、あわてて対応してましたが、十分にできてなかったと思うんですよね。

今年はしっかり明日から稼働します!

 

といっても、会社のように年始の挨拶まわりや、社長からのありがたいお言葉を聞くような機会も、在宅ワーカーにはありません。

クライアントさんと普段からやりとりをしているようであれば、「今年もよろしくお願いいたします」くらいの挨拶はするかもしれませんね。

でも依頼と納品の連絡くらいしかやりとりしていないクライアントさんとであれば、なかなかそのような話もないかもしれません。

もしくは、年末に納品が終わって、次に連絡するのは1月末、とかであれば、クライアントさんと新年の挨拶をするには遅すぎる、となるかもしれませんね。

 

なので、自分で仕事始めのエンジンをかけなければいけないのですが、私はどうも下手な気がします。

子供がまだ冬休み中というのもあるかもしれませんね。

自分のために早起きする気にはなれないので、他人(子供や旦那)が起きなければいけない理由がない限り、率先して起きようとはしない私。

なので、明日から仕事開始となっても、ぐだぐだ~っと仕事を始めそうなんですけど・・・。

 

でも、それは昨年まで自分の仕事だけだったからかもしれません。

今年はクライアントさんにおまかせされたライターさんがたくさんおられるので、その方々がたくさん納品していただくと思います。

その先の手続きなど、きっとのんびりしている間はないかもしれません。

明日の朝にばたばたっとしたくないので、今日の夜にできることはしておこうかな、とも思っているんですけどね。

 

毎年のことながら、仕事始めから2~3日でまた3連休がやってきますよね。

なので、クライアントさんのところも本格的に動くのが1/9からかな、と思っています。(私が勝手に思っているだけですが)

でも、子供も冬休みが終わってますし、より私も仕事モードになりやすいので、そのあたりから打ち合わせなどはお願いしたいかも(笑)

 

在宅ワーカーは長期休みから仕事モードへの切り替えをするのが難しい人が多いのではないでしょうか。

私は正月にがっつり仕事をするわけではないですが、誰かから連絡がきていたり、チャットのチェックやワーカーさんの質問などに対応して、完全に頭から仕事を切り離すことはできません。

ただ、それゆえに仕事を始めるときにもだらっと開始してしまうんでしょうね。

休みと仕事の区別がつきにくいといいますか。

たぶんクライアントさんは「休むときは休む!仕事するときは仕事!」というタイプ。

だけど、私やおそらくmacky215さんも、正月であれちょっとは仕事をしてたほうが落ち着くタイプのワーカーさんもおられると思うんですよね。

 

お正月の過ごし方もいろいろ、仕事始めのやり方もいろいろと思います。

それを選べるのが在宅ワーカーのよいところかな、とも思います。

0→100に持っていくのが難しい私。

正月は10くらいで動いていたから明日は70くらいまでもっていければよしとするかなぁ。

 

仕事始めにライターの仕事を探そうと思っているかたはこちら

↓↓↓

ライター募集のアンケート

 

【ライターおやかた】