記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

在宅ワーク 娘の進学費用

ライター募集のアンケート2

f:id:ms-righting:20180730164221j:plain

週末に、娘が希望している進学先のオープンキャンパスがありました。

友達と一緒に参加した娘は、とても気に入ったとゴキゲンで帰ってきました。

「夏休みにいくつかオープンキャンパスに行こうかな」と言っていたのですが、もうほかを見なくていいと言います。

よほど気に入った様子で、おそらく進学先はここになるのだろうなと。

 

進学先がほぼ決まったということで、さっそく教育費やりくりの計画を立ててみました。

年間でどれぐらい、卒業までにどれぐらいという数字がパンフレットに出ていますので、それをもとに計算します。

記載以外の海外研修代などを入れた、少し余裕のある計画にしました。

自宅からドアtoドアで1時間ですから、自宅から通えて下宿がいりませんので、その費用は必要なし。

下宿の金額が大きいと聞きますので、ひとまずはほっとしています。

我が家では学資保険をかけていますのでそれを差し引いて、いつまでにいくら貯めなくてはならないのかという大体の目安が出ましたので、後はやりくりしながらそれを達成するためにがんばるだけ。

もし足りない場合は、仕事を増やすことも視野に入れていこうかなと思います。

 

在宅ワークのいいところは、簡単ではないにしろ自分の頑張り次第で収入を増やせるところです。

会社員でも「これぐらい増やしたい」というときにそうできるとは思いますが、副業禁止の会社だった場合、本業以外に仕事をすることができません。

私のように在宅ワークをしている場合は、やれるならいくらでも仕事を入れることができるのです。

もちろん無理は禁物であり、自分の力量と相談ということになるでしょう。

 

娘にこれからかかる進学費用を計算してみて、とりあえずはこれまでの仕事量でいけそうだという見通しが出ました

まだ高校二年生であり、あと1年で急な変更がないとはいえませんが、娘の様子を見ていると迷いがなさそうですので、おそらくここで決まるでしょう。

急に進路が変わった場合のことをプランBとして考えつつも、とりあえずは「これだけの金額を毎月」という目標を達成していければなと思います。

娘がもらってきたパンフレットを見ていると、娘が興味を持つ持ちそうな授業がいっぱい。

大学に進学しなかった私からすると、少しまぶしくてうらやましいくらいです。

やりたいと思ったことをしっかり勉強しに行くのであれば、親にとって教育費というのは辛い出費ではないんだなと、しみじみ思っている私です。

【macky215】