記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

文字数が2倍ならかかる時間も2倍・・・とはならない

ボリュームのある記事を書いていただける方はこちら

↓↓↓

ライター募集のアンケート

 

f:id:ms-righting:20171128105843j:plain

 

SEOは常に変更されていて、近年の傾向として文字数が多いものは好まれるようです。

じゃあ3000文字より10000文字が優れているか、というとそういうわけでもないようで。

ただ500文字くらいの記事は、もうSEO的には需要がなさそうですね。

 

それに伴って、クライアントさんから「今までの仕事、文字数倍にしてもらえませんか?」という依頼がきたことがあります。

それプラス、ブログ記事でなく、まとめ記事にしてほしい、ということもあったのですが。

そのことをライターさんに伝えたところ、全く希望者はいなくなりましたね。

文字数が多くなったことがネックだったのか、調べて書くということがネックだったのか。

 

自分でもこのブログを書いていて、1000文字以上になることがほとんどなのですが、以前別の仕事で500文字書いていたときよりも、断然時間がかかるな、と思っています。

私はどちらかというと一気書いてしまうほうなので、「書く」ということでは2倍くらいの時間で書いているのかもしれません。

なにに時間がかかっているかというと、やはり見直しです。

500文字の記事を書いていたころは、見直しもいい加減だったと思います。

いわゆる書きっぱなし、というやつですね。

たとえ見直しをしたとして、500文字くらいであれば、結構さーっとできていた印象です。

ですが、それから私も人の記事を見たりする機会が増えたので、どういうところを気をつけて見直さなければならないこともわかりました。

ms-righting.hatenablog.com

 

ms-righting.hatenablog.com

 

見直すと、結構やらかしているんですよね。

「~の~の~は」というのはしょっちゅうやっています。

どちらの『の』を消せばいいかなぁ、としばし考え込むことも。

ですます調は、ブログではごまかすことも(笑)

「~してみたりして。」という文末で終わることで調整することもあります。。

それでも「なんかここ、リズム悪いなぁ」と文末をいじると、上の文章の文末も変えないとだめだなぁ、ということになったり。

 

そうやっていじった記事を、また最初から読み直すと「ここ変更したから、こっちも変えないとおかしくなるじゃん」とまたいじることに。

こういうことを繰り返していると、1記事に1時間以上は費やしていることも。

でも、これが普通なんですよね、きっと。

いかに今まで書きっぱなしにしていたかがわかります。

 

まあ、『の』続きや文末の問題がなかったとしても、1000文字を超えると、ある程度構成も必要になってきます。

500文字くらいだったら、1つのストーリーで完結することも可能です。

ただ、1000文字以上を1つの話題でひっぱるというのはなかなか難しいことで。

もしまとめ記事のようなものであれば、小見出しをつけて『導入』『内容』『まとめ』くらいの構成はあったほうがいいと思います。

文字数が多ければ、『内容』の中にさらに小見出しが必要になるでしょうし。

すると、見直しをするときに「この構成で話の流れはOKかな?」という部分も見直さなければなりません。

なので、かなり時間がかかることは、仕方ないことかもしれません。

 

前述の文字数が倍になったお仕事、単価も倍になったので、作業数を半数にされる方もおられたのですが、やはりひと月で「思ったより書くのに時間がかかるので、もう少し数を減らしたい」と申し出られる方が何人もおられました。

やはり文字数が2倍=かかる時間2倍というわけにはいかないようですね。

もちろん調べる時間が加わったため、ということも大きいとは思いますが。

 

ボリュームのある記事をささっと書いていただけるライターさんもいらっしゃいます。

私もライターさんに貼りついていたことがあるわけでないので、「その記事にどれくらい時間をかけておられるかわからない」のが正直なところです。

でも「さっき依頼したよね?」というものを、数時間で納品されると「ちゃんと調べた?ちゃんと最終チェックした?」と思ってしまいます。

「パソコンでは一気に書く」という場合でも、別の場所でちゃんと構想を練ったりしているということもあるようなので、一概にダメとも言えないのですが。

ms-righting.hatenablog.com

 

時間をかければよい記事、というわけではないですが、「たぶん時間をかけてないだろうな」という記事は、なにかしらの問題が出てくるものです。

「稼がなきゃ」「ノルマこなさなきゃ」という気持ちだけで記事を書くと、やはり記事に表れてしまうんだろうな、と感じています。

 

【ライターおやかた】