記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

楽しく記事を書く

f:id:ms-righting:20170914143227j:plain

 

昨日クライアントさんとの打ち合わせがありました。

今少しうまく回っていないものについて、今後どうするか、という話だったのですが。

その中で、「そのライターさんたちは楽しんで記事を書いてくれているの?嫌々書いてもらっているんだったら、そういう記事は嫌だなぁ」という話がでました。

確かに文章に気持ちは乗り移ります。

嫌々書いたというのは読むとわかってしまいます。

もしくはこの内容についてよくわからずに、苦手だなぁと思って書いたんだろうな、というのが伝わってきます。

自分で記事を書くとなったときに、おすすめな商品のことについてだったらいくらでも書けるけど、興味ないことだったら調べる気にもならないですよね。

それにもしたくさん仕事が並べてあって、お好きなものをどうぞ、いうことであれば、自分の興味のあることや、得意なものを選ぶに決まっています。

では、うちが書きたくもない記事を押し付けていた悪徳業者だったのか、とは思いたくありません。

言い訳をすると、最初は日常のことを書いてほしい、ということで集まってもらったライターさんたちだったのですが、世の中の需要や、クライアントさんの戦略変更などにより、求める記事が変わってきてしまったのです。

変更があったときに、辞めるライターさんももちろんいましたから、今続けてくださっているライターさんは、本当にうちの仕事ということで信用してついてきてくださった方々、ということが言えると思います。

でも、最初に自分が得意と思って始めてもらったことから大きく変わっているので、うちの仕事ということで頑張ってもらっているけど、本当は無理している、ということもあるのかな、と気づかされました。

でも嫌々書いた記事の集まったサイトの記事とか読むほうも読む気にならないですよね。

おそらくここで切り捨てるクライアントさんもいるかもしれませんが、うちの場合はクライアントさんのやってみたいと温めていたことがあり、そこで今までのブログのような記事を書いてもらえるなら、生かせるかも、という話になりました。

やはり今までがんばってきたライターさんをポイ捨てのようにすることはしたくないですからね。

もちろん全く新しい仕事になってしまうわけなので、そのような仕事はできないといって辞めるかたもおられるかもしれません。

でもそれは仕方のないことではあるかな、とは思います。

新しい仕事、立ち上げるのはとても大変なのですが、わくわくします。

ライターさんたちもみんなついてきてくれるといいんだけどな。