記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

【ライターおやかた】ライターを束ねる仕事をしているためあだ名が『おやかた』。元々はライター                    【macky215】10本の指が何より大切!足は折っても手は死守したいアラフォーライターです

水道代が高い理由

最近シャワーを浴びていてふと、日本では水に困ったことがあまりないけれど、これは当たり前なのかと思うことがあります。

f:id:ms-righting:20170831151532j:plain

高校一年生の娘がロサンゼルスに行ってきたときに、あちらでの水事情について教えてくれたというのもあります。

ロサンゼルスは砂漠が近くにあり、山と山に囲まれているため、雨があまり降りません。

娘が滞在した地域では特に、山を越えたらすぐ砂漠があるという土地柄。

夏場は山火事などもよく起こるそうなんです。

娘が到着した日に、ステイ先のグランマから「水は大切だからムダ使いしないでね」と言われたとか。

日本にいるときもシャワーを出しっぱなしにすることはほとんどなかった娘ですが、あちらにいるときにはさらに気を使ってバスルームを使っていたらしいですよ。

 

ちなみに我が家では、現在2ヶ月でだいたい13000円くらいの水道代を払っています。

マンションなのでおおもとの水道タンクは同じですし、家族構成が似ていたら水道代もほとんど変わらないんだろうと思っていたら、実はそんなことないというのが分かりました。

4人家族の我が家で水道代が13000円というのは、高い部類に入るんです。

安いお宅は9000円台なんてところも。

どうしてなんだろうと考えてみたのですが、これはトイレを使う回数で変わるんじゃないかという推測が成り立ちました。

我が家のメンバーは、かなり多くトイレに行くほうです。

家でわたしが仕事をしているというのもありますが、子どもたちも水分をたくさんとってよくトイレに行っています。

水道代が安く済んでいるお宅は、夫婦そろって共働き、子どもたちは部活や塾で家にあまりいないという傾向があります。

誰かが家にいるというのは、いろんな意味でお金を使うんだなあ~というのが分かって面白いですね。

 

あと、主人が多く家にいる時期には水道代が上がるというのも分かりました。

トイレに行く回数とともに、シャワーの時間が長いからです。

彼は朝晩シャワーしますし、汗をかいたらお昼や夕方も風呂場に行きます。

一度彼がシャワー中に用事があってドアを開けたら、シャワーを出しっぱなしでひたすらぼうっとしていたことも。

わたしは泡や汚れを流したりするためにシャワーを使うというスタンスなので、ただひたすら気持ちよさのために浴びるというのが理解できなくて、ちょっとした口論になってしまいました(笑)

今でも彼はそんな傾向があるので、お盆休みや年末年始をはさむ時期には、数千円水道代が上がってしまうんですね。

ケンカしたくないので注意しませんが、やっぱり家にいる人が増えると水道代が上がるのは、まぎれもない事実のようですね!